お問い合わせはこちら
ブログトップ

和風居酒屋さん

前回とよく似たパターンです。70過ぎぐらいのご夫婦で和風居酒屋を経営されてて、そこからのオーダーです。

こちらのお店はゴールドステッカーの取得のためにまだ休業中で来週から再開予定だとか。③ヶ月ぶりにお店を開けるために包丁を手に取ったらこんなにサビてたとか。

まさに2日前のデジャヴです。

錆び取り液とディスクサンダーと荒砥石でなんとか仕込みができる様な見栄えになりました。

刃先の先端まではサビは回っていなかったので、刃先は根本から切っ先まで切れ味復活です。

お渡しの時にお話しすると、仕込み中も、洗った後も 洗いカゴに放置している事が多いとか。そこが問題です。ハガネの包丁は洗いカゴに水滴をついたまま30分放置しただけでサビが出てくるものもあります。

必ず水滴をすぐに拭き取り、さらに別の乾いたダスターでカラカラに拭きあげましょう!