まな板が恐れる切れ味を。
40年前の調理師学校で初めて包丁研ぎを習い、20年間、自分が経営するやきとり店の包丁を研いできました。
その包丁を研ぐ技術を活かして、お客様の包丁を研がせていただくようになりました。
ステンレス包丁・洋裁の裁ちバサミ・園芸の植木バサミ等も研げます。
切れなくなった包丁・ハサミでお困りでしたら、是非お問い合わせください。
2023 6月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
||||
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
※カレンダーが空白の日は泉佐野工房で8時〜13時営業
(集配に出ている可能性あります)
※営業時間外でも24時間
【包丁ポスト】での受付が可能です
レターパックにて受付けております。
沖縄から北海道まで日本全国から受付可能です。
商品到着より1週間以内で弊社より発送可能です。
お急ぎの方はお電話にてお申し付けください。クリックポストもご利用ください
包丁の状態にもよりますが、1本15 分程度でお返しできます。
(ご依頼状況によってお預かりの時間が変動します、ご了承ください。)
また、出張させていただける新規出店先様募集中です!
※専用車であなたのお店やお家にお伺いし、その現場で【出張研ぎ】もお気軽にご相談ください。出張距離や作業時間、ご注文数量により料金は変わります。
常設の受付ポストです
ご利用ください
刃渡り18cmまで
¥ 880円
¥ 800円
刃渡り21cm
¥ 1,320円
刃渡り16cmまで
¥ 1,320円
刃渡り21cmまで
¥ 1,320円
¥ 880円
¥ 880円
¥ 1,320円
¥ 1,320円
¥ 1,320円
¥ 1,320円~
¥ 880円
刃渡りそれぞれ+2cmごとに110円割増させていただいております。
また、サビや刃かけは、その状態により110〜660円の割増料金となります。
その他、斧など刃物とよばれるものは基本的に研げます!
悩まれた場合は電話にてお問い合わせください
過去の研ぎ実績は
こちらをご覧ください
K様 男性
お袋が「切れない〜切れない!!」と愚痴りながら普段使っている三徳包丁と、親父の形見である出刃包丁と柳刃包丁を砥いで頂きました。刃こぼれ、少し錆も浮いていた各包丁が見違えるような刀身で戻ってきました。早速料理すれば、まるで石川五エ門の斬鉄剣!大根、ニンジンをスッスッスと斬りながら、「またつまらぬ物を切ってしまった」と呟くオイラ。『まな板が恐れる切れ味を』のキャッチフレーズはダテではないですね。ご主人と奥様も凄く人当たりが良く、親切丁寧にご対応頂き感謝です。また宜しくお願いします。
C様 男性
インスタからのご縁があり求めていたご縁。直ぐに場所をお聞きし現地へ。斧はちょっと高いよ〜って金額をお聞きすると2000円。高いって言われたから10000円ぐらいすると思いました。キャンプで斧を使うと(笑)半分入って斧が薪の真ん中で身動きが出来なくなる程、割れなかったのですが砥いで頂き帰って直ぐに切れ味の確認。何と切れる切れる。思わずヤホイ〜ニンマリしました。割れないストレスが解消されました。あと、ナイフ2丁これもフェザースティックで試しに削ってみたら力任せにいつもフェザースティックをしていましたがガガガガガ〜と引っ掛かっていましたがサクサクと切れ指、腕の疲れが解消されました。又、切れ味が悪くなった時は宜しくお願い致します。名刺、冷蔵庫に貼りました。ありがとうございました。
K様 女性
切れないなぁ切れないなぁと思いながら使っていて、ひょんなことからこちらの研ぎ工房さんを知り、急にお願いしました。全部で4本お願いしましたが、どれも切れ味最高に仕上げていただき、トマトもパンもスーーっと切れてストレスなく調理できるようになりました。またよろしくお願い致します
R様 女性
3本の包丁をお願いしました。簡易型の研ぎ器で研いだのとは切れ味が全然違う。お肉、野菜にスッと入り、スパスパ切れるのでストレスが無くなりました。ありがとうございました。またお願いします。
泉佐野市 M様 女性
包丁の切れ味が悪くなり困っていたのですが、ネットで調べ電話したところ、三本から自宅に取りに来ていただきすぐに対応して頂きました。 包丁がすごくピカピカになり、切れ味も抜群でストレスなく料理が出来そうです。ありがとうございました。
大阪府 B様 男性
趣味の釣りで釣った魚を捌くために出刃包丁と刺身包丁を持っており、これまでは500円の研ぎ屋さんでたまに研ぐか、自分で安物砥石にて研いでいました。 しかし、その切れ味はYOUTUBEで観る魚捌きとは明らかに違い、更に出刃包丁の刃先がすこし欠けたので、コートハウスさんにお願いすることにしました。 結果、大満足です。 正直、刃先の欠けは別料金がいるかなと思っておりましたが、それも無く、全体が新品かと思うぐらい、ピカピカに磨かれて返ってきました。 しかも、その切れ味についてですが、店主さんが切れ味確認のため、目の前で新聞紙を1枚だけ持って、刃を当てると「スーーーー」と音も立たずに切れるじゃないですか!! その時点で凄いの一言です。 で、後日、釣った魚(鯛、カンパチ、ブリ)を捌きましたが、厚い皮もスパスパ切れますし、刺身にするため薄く切るのも、身に刃を当ててスッと引くだけ。 故郷納税の返礼品で手に入れ、安物ながら大事に使っている包丁ですが、コートハウスさんで手入れして頂いたおかげで、更に愛着が湧きました。 今後も定期的に研ぎをお願いしたいと思います。
泉佐野市 M様 男性
知り合いの方からの紹介で、包丁2本研いで頂きました。 研いで頂くのが申し訳ないほどの安い包丁でしたが、今まで感じたことのない切れ味の良さでビックリです。 新品で買ってすぐの時でも感じた事のない、切りやすさ。 今までトマトを切ると、中の種が飛び出し潰れるのが当たり前でしたが、スパスパ切れ、切り口の綺麗さにもビックリです。 カボチャが硬くて、なかなか切れず手が痛くなる位でしたが、簡単に綺麗に切れました。 凄くて思わず、紹介して下さった方に写真を撮って送ってしまいました。 安物の包丁でも、こんなにちゃんと切れるようにして頂けるのですね。 また切れなくなったら絶対にお願いしたいと思ってます!
和歌山県 A様 男性
初めて本職の方に包丁を砥いでいただきました。 当たり前かもしれませんが、とてもキレイに切れるようになり嬉しいです。 包丁が切れるとストレスなく料理ができるので、やっぱり包丁は大事だなと思いました。 刺身包丁も砥いでもらったので、早く使いたいと思っています。 ご主人も愛想よく気持ちよく帰れました。
大阪府 K様 主婦
20年超えの包丁、市販の簡易包丁研ぎを使っていましたが、日に日に切れ味が悪くなり、トマトを切ったりナスの皮に切れ目を入れるのも困難な状態でした。 こちらで研いでもらい、翌日半信半疑でナスの皮に包丁を入れたら軽くストレスなく切れ目が入り、あっという間に格子模様を入れることができました。 瀕死の状態の包丁が奇跡のように若返り生き返ったようで感動しました。
大阪府 M様 主婦
初めて本職の方に包丁を砥いでいただきました。 当たり前かもしれませんが、とてもキレイに切れるようになり嬉しいです。 包丁が切れるとストレスなく料理ができるので、やっぱり包丁は大事だなと思いました。 刺身包丁も砥いでもらったので、早く使いたいと思っています。 ご主人も愛想よく気持ちよく帰れました。
大阪府 N様 30代主婦
こんちには、先日三徳包丁2本とセラミックのペティナイフを研いでもらった者です。 今回、お礼をお伝えしたくDMしました! 今まで包丁研ぎは手っ取り早い市販のシャープナーしか使ったことがなかったのですが、きちんと研いでもらうと切れ味が全然違います! 早速その日の晩鶏肉を切るのに使ってみたのですが、3本ともスッと皮まで抵抗なく切れて感動しました!! キャベツの千切りも楽しくて切り過ぎてしまいそうです。笑 シャープナーと比べてこんなに違いが出るとは知りませんでした。コートハウスさんの広告をたまたま見つけて研いでもらえて本当に良かったです!! また切れ味が気になったら研いでもらいたいと思いますので、よろしくお願いします✨ 本当にありがとうございます✨
大阪府 N様 40代男性
今まではホームセンターの研ぎ機を使ってましたけど、仕上がりが全然違いビックリです!ありがとうございました!